aVinは、長野&南仏ビオワインを販売、卸、輸入しています。長野&南仏の文化、アート、暮らし、ワイン、そしてつくる人たちの情報を発信します。

クリスマス、年越しのワインにいかがですか2017/11/30

xmas2

 

今年もクリスマス、年末シーズンがやってきましたね。
お家でのクリスマスディナー、ホームパーティ、年越しのお食事に

ご友人やお世話になった方へのお歳暮、ギフト

 

やさしい味わいの南フランスワインをぜひどうぞ。

ワインもせっかくなら試飲してみてからの方が、大切な方へのギフトやお食事には安心ですよね。

 

南仏のアンティークマーケットから来た家具のあるシックで落ち着いた雰囲気の中で、アヴァンがワイナリーより直接買い付け、輸入している南フランスのビオワインを始め、厳選の国産ワインなど25種類ほどご用意しております

 

xmas3

マルセイユのクリスマスマーケット


ご予約不要です。ふらっとどうぞ。
2017年12月10日(日)13:00~18:00
studio itto 目黒区目黒本町2-24-14
エントランス 2,000円
*当日使える2,000円分のワイン商品券を皆様にお渡しします。

お問い合わせはこちらまで。

http://avin.jp/contact


マリ研レポート 11/24(金)Keisuke Matsushima ×aVin2017/11/29

原宿にある南仏料理「KEISUKE MATSUSHIMA」でのマリアージュ研究会

 

今回の北ローヌ編はコンドリューを代表するワイナリー Georges Vernay(ジョルジュ・ヴェルネ)の

ヴィオニエの白ワインとシラーの赤ワインをお楽しみいただきました。

 

南仏ニースの松嶋シェフが言われる

「土地に密約を探る料理とワインのマリアージュ」

 

 

参加されたみなさまから頂きましたコメントも紹介しながらお料理・ワインを。

 

☆LANGOUSTINE Carpaccio de langoustine, créme de crustacés

手長海老のカルパッチョ、甲殻類のクリーム × IGPヴィオニエ2016 Le pied de Samson

image1 (5) A78A9993

 

「酸味も渋みも少なく」

「とてもおいしかったです」

「さすがヴェルネさんて感じのしっかりとしたボリュームがあるヴィオニエだと思います。花梨のような華やかさとスイカズラとかキンモクセイのお花の香がツボです」

 

 

☆FOIE GRAS En ravioli, fricasséde champignons des bois, émulsion de champignons

フォアグラを詰めたラヴィオリ、野生のキノコのフリカッセ、 マッシュルームのエミュルション

× コトー・ド・ヴェルノン2015 Coteau de Vernon

image2 (1) A78A0071

 

「キリっとしていてゴージャスな女性」

「華やかな果実味とかお花の香はありつつも、ちゃんと下支えしている酸が感じるのでワインだけでも沢山飲めそう」

「フォアグラなのにオリーブオイルが使われてて爽やかでした!キノコ類の風味がワインのあたたかみととても合ってました」

 

 

☆CANARD En Fumé, endive à la meunière à l’orange, purée d’orange, sauce bigarade

鴨胸肉の備長炭焼き オレンジ風味のアンディーブのムニエル ソースビガラード

× コートデュローヌ ルージュ2015 Sainte Agatheメゾンルージュ2014 Maison Rouge

image3

 

A78A9988 A78A0093

 

コートデュローヌ2015サンタゲットゥ

「濃密な感じてよかった」

「お酒が弱い人にとってはアルコール度も強く感じ香りも強く渋みが強いワイン」

メゾンルージュ2014コートロティ

「とっても華やかで好みでした」

「鴨の柑橘も合うけれど、もっと重めのソースやジビエにも合いそう」

 

 

☆POTIRON En biscuit coolant, chantilly à la vanilla, mortared, glace châtaigne
南瓜、流れるビスキュイ、バニラ風味のシャンティークリーム、 モスタルダ、栗のアイス

+コーヒー♪

image4

 

「流れるパンプキンがほっとするデザートでした」

 

 

aVin代表の日下部も地図パネルや写真を片手に、土地の説明をさせていただきました。

ワインの説明をもっと聞きたかったという声も頂いたので次回に活かします!

 

image image (8)

 

image (24) image (12)

 

image (38)

『マリアージュ研究会』という一見かしこまった印象を与えそうなこの会、もともと世界中の料理や食材、和食など何でもあわせて楽しんでみようというのの発展系。それぞれに想うことをちょっとメモしながら気軽に楽しむ感じです。その土地や食材、ワインのお話をかる~く添えています。

 

ほんのわずかな時間でも南仏旅行にでかけた気分で。

また次回お待ちしております。

 

次回のマリアージュ研究会(マリ研)

2018年1月26日(金)原宿「Keisuke Matsushima」さんにて

image (4)


11月の定期便、発送しました。2017/11/29

teikibin_1
今月のワインをお届けいたしました。

 

>>定期便について

 

赤を飲みたい時期になってきたかなと思います
北ローヌ、南ローヌ、プロヴァンスの赤ワインと
合わせやすいプロヴァンスロゼ、
じわじわ美味しい長野のファンキーさんのピノグリも。

 

左から
◆Heritage Rose エリタージュ ロゼ2016 -Château Vannières(シャトー・ヴァニエール)
プロヴァンスのロゼ。前菜からメインまで。色んな料理に合わせやすいです。

 

◆Heritage Rouge エリタージュ・ドゥ・ヴァニエール2016 -Château Vannières(シャトー・ヴァニエール)
水色の文字のラベル。プロヴァンスの品種、ムールヴェドルの赤ワイン。飲む一時間前には抜栓を。大きめなグラスで、ゆっくり飲んで欲しい。漢方系のスパイシーさです。しかりめの中華とも合うと思います

 

◆Pinot Gris ピノグリ 2016 -Funky Chateau(ファンキーシャトー)
長野のファンキーシャトーから白ワインを一本。ファンキーさんの中では大人しめな雰囲気ですが、奥深い味わいです。

 

◆IGPシラー2016 Fleurs de Mai -Georges Vernay(ジョルジュヴェルネ)
グレーのラベルの赤ワイン。北ローヌのシラー品種。飲む一時間前には抜栓を。大きめなグラスで、ゆっくり飲んで欲しいです。黒胡椒を効かせた料理に。黒オリーブにもぴったり。

 

◆cote du rhone Rouge ル カイユ ルージュ コート・デュ・ローヌ -le Clos du Caillou(ル・クロ・デュ・カイユ)
南ローヌのグルナッシュ主体のブレンド赤ワイン。しっかりボリュームがある赤ワインですが甘みも感じる飲みやすい味わいで、苦手と感じる方は少ないのでは。ホームパーティー、新年会にも。

 


Le Mole Passedat Restaurant: les aperos du Mole-MuCEM, Marseille.2017/11/29

Le Mole Passedat Restaurant: les aperos du Mole-MuCEM, Marseille.

 

Le Mole Passedat Restaurante1 Le Mole Passedat Restaurante6 Le Mole Passedat Restaurante2 Le Mole Passedat Restaurante4

 

Perched on the roof of the MuCEM, Le Mole Passedat offers an unbeatable view of the Mediterranean and Marseille Cathedral La Major.
Cuisine and culture according to Gerald Passedat-
Le Petit Nice’s three star chef, Gerald Passedat, wanted to partner with the MuCEM because food is an integral part of Mediterranean culture.
To create Le Mole Passedat, the chef devised multiple spaces dedicated to its discovery: a restaurant with a panoramic view and a terrace on which to savour his cuisine, a bistro serving its own variations on mezze, food stands serving quick and tasty bites, a cafe at Fort Saint-Jean for traditional cuisine, a cooking school and a Mediterranean kitchen garden. Varied culinary offerings are preserving the spirit of the chef’s cuisine:
– Mediterranean cuisines
– Seasonal produce
– An immense flavour palette to discover

Les aperos du Mole will be held every thursdy of June and July on the terrasse of the restaurant. Selection of Tapas, dj set, from 8:00pm.
Booking essential 0033491191781

The MuCEM-

In Marseille, the Mucem stands out as a great museum dedicated to the Mediterranean.
What makes the Mucem so unique is that it recounts, analyses and sheds light on the ancient foundations of this cradle of civilization and the tensions running through it since that time, all in the same place and with the same passion. Also that it is a platform for discussions about Mediterranean issues.

Both its exhibitions and its cultural programmes offer a multidisciplinary vision that combines anthropology, history, archaeology, art history and contemporary art to show the public the multiple facets of the Mediterranean world and its ongoing dialogue with Europe.

Its roots:
As the first museum devoted to Mediterranean cultures, the Mucem is a completely novel structure. The product of the metamorphosis of a major societal museum – the Museum of Popular Arts and Traditions, created in Paris in 1937 –, it represents the first real conversion of a museum from national to regional. The Mucem Museum of the Civilizations of Europe and the Mediterranean opened in Marseille in June 2013. By the following year, it had joined the ranks of the 50 most visited museums in the world.

The Mucem encompasses three sites. Along the sea, at the entrance to the Old Port, the J4 building (Rudy Ricciotti’s and Roland Carta’s symbolic architectural creation) and the Fort Saint-Jean, a fully restored historical monument, are the perfect embodiment, with their two footbridges, of the idea of building a connection between both shores of the Mediterranean. They host major exhibitions and artistic and cultural programming events. In town, in the Belle de Mai district, the CCR Centre for Conservation and Resources houses the museum’s collections. This unique grouping allows the MuCEM to offer a multitude of cultural activities.

The Mucem is interested in the contemporary aspects of European and Mediterranean civilizations. Its collections include more than 350,000 objects, as well as a large assortment of documents, comprising a total of a million works of art, documents and objects, an extraordinary treasure trove that is promoted by means of an ambitious programme of permanent and temporary exhibitions.

The 21st century museum aims to be a real cultural centre covering a vast swath of history, making use of all the disciplines of the humanities and social sciences and displaying artistic expressions from both shores of the Mediterranean.

A Mediterranean crossroads:
The museum’s goal is to promote Mediterranean heritage, take part in the creation of new exchanges in the region and, during this period of profound upheaval, help to lay the foundations for the Mediterranean world of tomorrow. In Marseille, the Mucem is a place where, on both a national and an international scale, people can come to gain a better understanding of the Mediterranean.

 

Le Mole Passedat Restaurante3 Le Mole Passedat Restaurante5 Le Mole Passedat Restaurante8

 

Adress:
MuCEM
7 Prom. Robert Laffont, 13002 Marseille
本日営業 · 10時00分~22時00分
LeMole Passedat
1 Esplanade du J4, 13002 Marseille
本日営業 · 12時15分~14時30分, 19時30分~22時30分


11月の南仏ワイン試飲会レポート2017/11/28

shiinkai_4

10月に続き今回も冷え込んだ日曜日、原宿「KEISUKE MATSUSHIMA TOKYO」での開催。たくさんの方にお越しいただきありがとうございました!

 

季節柄、赤ワインコーナーが賑わっていましたね。

北ローヌのシラー種、南ローヌ地方のグルナッシュ種主体の赤ワイン。それに長期熟成にも向いたプロヴァンス・バンドールのムールヴェドル種。
shiinkai_5shiinkai_8shiinkai_10

試飲しながら、あの人と飲みたいな~、こんな料理を作りたい、あの方に贈ろうかな~と考えたりするそんな時間が楽しいですよね。それぞれにお好みのローヌ、プロヴァンスワインに出逢われていたらうれしい限りです。おいしいって友達に宣伝してくださいね~

 

aVinはオンラインストアはありますが、実店舗を持っていません。
南フランスを旅する中で出逢ったワインを日本でも多くの方に楽しんでもらいたい、ただそれだけでワイナリーと直接交渉し、輸入、試飲会とネットショップだけで販売しています。

 

ワインも幅広く網羅するのではなく、厳選したワイナリーと永くじっくり付き合っていこうというスタイル。

 

そんなフランスワインをリーズナブル(適正)な価格でお届けしたい。楽しんでいただきたい、畑でブドウを育てるひとたち、気候やその年の天候、自然、人との時間、そういった豊かな生活をお伝えできるようフランス人&日本人スタッフで小さくやっています。聞けば観光案内もしてくれますよ。

shiinkai_6

 

それではまた次回の試飲会でお会いしましょう。
>>来月12/10(日)の試飲会のお知らせ

shiinkai_9


Page Top