希少な長野ワインと、ナチュラルワイン&パスタのお店「rest.」のランチ・ワイン会2024/1/22
aVin bio wine shopとしては 初の開催となるワイン会のご案内です。
お店で販売していない希少な長野ワインを中心にご提供予定です。
昨年11月に中軽井沢にオープンした、 ナチュラルワイン&パスタのお店「rest.」さんとコラボしてのワイン会となります。
【日時】2024年2月17日(土)14時開会 完全事前予約制
【会場】ナチュラルワイン&パスタのお店「rest.(レスト)」
長野県北佐久郡軽井沢町中軽井沢11-21(中軽井沢駅徒歩1分)
【会費】10,000円(税込11,000円)
【ワイン詳細】
以下の希少な長野ワイン(合計8種)をグラス(50mlずつ)にてご提供予定です
テールドシエル [シエルブラン 2022]
テールドシエル [ソーヴィニヨンブラン 2022]
getta wines [blanc 2022]
getta wines [maceration 2022]
getta wines [cabernet flanc+ 2022]
ドメーヌ・フジタ [日向山ピノ・ノワール 2021]
テールドシエル [ピノノワール 2022]
ファンキー・シャトー [Pinot Noir Black Label 2019]
【お料理】
前菜5種(冷3種・音種)とお肉料理
もう少し食べたい!という方には、〆のパスタもご提供いたします!
【ご予約に際して】
・完全事前予約制となります。お席に限りがありますので、お申し込み時点で満席の場合はご容赦ください。
・お料理とワインの準備の都合上、キャンセルの場合は、2月10日までにLINE公式にてご連絡をお願い致します。2月11日以降は会費全額をキャンセル料として頂戴いたします。
・同時スタートのため、14時までのご来店・ご着席にご協力をお願い致します。
・ご提供ワインの本数が少なく試飲ができていないため、ペアリングのワイン会ではないこと、会場で販売する分のワインのご用意はないことを、あらかじめご了承ください。
・当日体調が優れない方は、来場をご遠慮くださいますようご協力をお願いします。
・やむを得ない事情によりランチ会の開催を中止する場合は、速やかに連絡させていただきます。
「希少な長野ワインを飲んでみたい」
「ワインの特徴、生産者さんについて知りたい」
「rest.さんのお料理を食べてみたい」etc.
ぜひお気軽にご参加ください!お一人での参加も歓迎です♪
▽ ご参加ご希望の方はLINE公式から。
【お申込み方法】
メッセージで以下の情報とともにお申込みください!
1. お名前:
2. ふりがな:
3. 都道府県:
4. 連絡先電話番号:
5. アレルギー食材(あれば)
(ご質問、ご確認も、LINE公式までご連絡をお願いいたします。)
なお、お席に限りがありますので、お申込み時点で満席の場合はご容赦下さい。
https://line.me/R/ti/p/@183ltjvb
2024年1月の定期便2024/1/22
アヴァン定期便ワインはこちら!
南仏からはローヌ、プロヴァンス、ルーション地方よりアヴァンが直輸入するビオ&ビオディナミワイン、そして希少な長野ワインを季節やワインの様子を伺いながら選びます。クール便送料込みでとってもお得にお届けします。月3~4本のコース、赤コース、白コースがありますよ。
【お申込み・LINE公式はこちら】
こちらのLINE公式から定期便お申し込みの旨をお伝えください。
【新入荷ルーション】マス・ド・ドラゴン・ド・ピエール2024/1/12
南仏ルーションから新入荷ワイン、生産者のご紹介です。
mas du dragon de pierres
<マス ド ドラゴン ド ピエール>
南フランスでもスペイン国境に近いルーション地域、新進ドメーヌである「マス・ド・ドラゴン・ド・ピエール」
ブドウ畑は広大で美しいアグリ渓谷のコルビエール 側の南向き斜面(海抜250から300メートル)に位置し、太陽の恵みと地中海からくる湿った風 (leMarin)、 冷涼で時には枝を折るほどの豪風を吹き付けるピレ ネー山脈から抜ける風 (laTramontane) 2種類の風の影響をふんだんにうけた素晴らしいテロワールです。 オーガニック・ビオディナミ農法でブドウを育て、醸造には培養酵母や添加物を加えず野生酵母の力で、SO2等の使用も最小限に抑えたヴァンナチュールの作りを徹底されています。
アヴァンの公式オンラインショップでも販売開始です。
左)Blanc de dragon 中央)les eticelles de dragonペティアンロゼ 右)Cuvee Naotora